はじめに
筆者はこれまでオンライン英会話を継続して行っているのですが、
今までにネイティブキャンプとレアジョブ、二つのオンライン英会話を試しました。
なので、この二つについて比較して感想や特徴を簡単にまとめてみたいと思います。
※アフィリエイトは一切なしです
レアジョブ
レアジョブの公式サイトはこちら
料金プラン
※2020/10/15現在
主なプラン |プラン|一日のレッスン数|料金(月額)| |---|---|---| |日常英会話コース|1回|5800円| |ビジネス英会話コース|1回|9800円| |中学・高校生コース|1回|9800円|
一回のレッスンは25分です。
特徴や感想
ビジネス英会話や日常英会話では教材を使って学習します。
その他にもディスカッションをする教材もあり、ディスカッションでは教材はあるものの、自分で文章を組み立てて話すため、
瞬間的に話す力が鍛えられます。
時間は朝6時〜深夜の1時。
企業導入実績は2900社。
講師はフィリピンの講師です。
無料体験期間にカウンセリングを受けることができ、その時におすすめの教材や学習プランを相談できます。
レッスンは、ブラウザ上で受けるかスカイプを使うか選択できます。
フィリピン人の講師しかいませんが、講師のレベルが高い印象です。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプの公式サイトはこちら
料金プラン
※2020/10/15 現在 |プラン|一日のレッスン回数|料金(月額)| |---|---|---| |プレミアムプラン|無制限|6480円|
一回のレッスンは25分です。
特徴や感想
24時間何回でもレッスンを受けられます。
講師は国籍問わず、様々な国の講師がいます。
(しかし、インターネット回線が悪かったり、雑音がひどい講師が多い印象があります。)
教材も充実しており、リーディング、リスニングの教材は受講中でなくても使えてかなり便利です。
また、ネイティブキャンプの一番の売りはカランメソッドだと思います。
カランメソッドは、ベルリッツで働いていたロビン・カランがより良いメソッドを夢見て確立したもので、母国語での助けを借りずに英語のみを用いて英語を学んでいくカランメソッドはダイレクトメソッドの一つとされています。
日本語を話せない外国人講師が英語を教える際に最も有効な教授法であるダイレクトメソッド=カランメソッドはオンライン英会話に最も適したメソッドと言うことができます。
公式サイトより引用
ただ、カランメソッドを受講するには、専用の教材を購入する必要があります。
それが少し難点かなと思います。
カランメソッドについてはこちらをご参考ください。
まとめ
ネイティブキャンプとレアジョブについての感想を簡単に書いてみました。
個人的な印象としては、レアジョブは一日1レッスンですが、講師の質が高く、
ネイティブキャンプは1日何回でもレッスンが受けられますが、講師の質が少し劣るので、
毎日コツコツやりたい人はレアジョブ、
毎日できないので、一日複数回レッスンを受けたいという人はネイティブキャンプがいいのかなと思います。